【久しぶりに優勝しました】
昨日、蒲郡支部長の小田賢一棋道師範の所に挨拶に伺った次いでに、三谷公民館で行われた「蒲郡ふれあい将棋名人戦」に参加してきました。
予選を2連勝で通過し(2勝通過・2敗失格方式)決勝トーナメント初戦までは快勝の連続でした。
準決勝で中盤相手の方の上手い指し回しに苦戦を強いられましたが、大駒を切って決めに来た所を逆に咎めて駒得になり、最後は相手の王手ラッシュにも冷静に自玉の不詰を読み切り逆転勝ちした勢いで決勝も勝って、久しぶりに優勝することが出来ました\(^o^)/
勝因としては、普段子供たちによく言っている「盤面全体をよく見て、落ち着いて考えて指す」事がきちんと出来た事が要因だと思います。
またこの大会には駒師の寛月師も参加されていて、予選は通過したものの決勝トーナメントの初戦で敗れ、小生と対戦するまでには至りませんでした。(ちなみに寛月師は、その足で大澤富月師主宰の「富士駒の会」の例会に参加する為に富士宮まで行かれたとの事です)
最後に、今回の優勝で弊サービスで習いたい生徒が増えることを願うばかりです。
- 2018.11.26 Monday
- 日記
- 22:10
- comments(0)
- -
- by 高見澤勝利